芽室町酪農ヘルパー有限責任事業組合
北海道河西郡芽室町 /働きながら「地域の酪農学」を学ぶ事ができる魅力的なお仕事

- 年間休日120日以上
- 賞与あり
- 車貸与あり
- 求人のポイント
- 酪農経験、知識が無くても、「動物が好きで、コミニケーションスキル」に自信があればどなたでも活躍できます!酪農ヘルパーの仕事は、芽室町内の様々な牧場さんからご依頼を受けて、酪農家さんに代わって、その牧場を1日担当し搾乳や飼養管理などの作業を行うお仕事です。酪農家さんが「任せてよかった」と安心して任せて頂いただけるようになる事がゴールです。
企業の魅力
酪農ヘルパーの仕事内容は、搾乳、給餌、掃除などが主な内容です。様々な牧場を担当するので、その都度「牧場が違い」「機械が違い」「やり方」が違います。ですので、各酪農家さんとコミニケーションを取りながら、正しくヒアリング、引継ぎをしていくことが大事です。未経験の方でも、このポイントを押さえていただければ、どなたでも活躍できます!様々な牧場さんを担当できるので、地域の牧場経営スタイルが勉強できる、とても魅力的な仕事です。これからの世代の人たちには視野を広げて、作業の意味を考えながら働くことで、どんどん仕事の面白さや、やりがいを見つけていって欲しいと思っています。酪農ヘルパーの現在のイメージはお手伝いをする仕事というイメージが強いかもしれませんが、今後はこの概念を変えていきたいと思っています。酪農ヘルパーも、地域の酪農を支えているプロフェッショナルな仕事として、しっかり自立した仕事だということを確立していきたいです。
- POINT 1働きながら、酪農を学べます!
- 酪農ヘルパーの仕事の特徴は、1か所の牧場で従業員として働くのではなく、芽室町内の様々な牧場を担当しながら、搾乳、給餌、掃除などの業務を行います。牧場ごとで、つなぎ牛舎や、ロータリーパーラー、ロボット搾乳機など様々なので、地域の牧場経営スタイルが、業務をしながら学べます。
- POINT 2研修制度が充実しています!
- 当組合では、定期的なスキルアップ研修を行っています。現場での作業方法や、獣医さんを招いて牛の疾病予防についてなど、普段の業務で必要になる部分を専門的な視点で学べる時間を作っています。正しく知識とスキルを身につけて、現場では自覚と自信を持って取り組んでいただいています。



- 求める人材
求人内容
- 企業名
- 芽室町酪農ヘルパー有限責任事業組合
- 募集職種
- 雇用形態
- 仕事内容
- 給与
- 福利厚生
- 休日・休暇
- 勤務時間
企業情報
- 企業名
- 芽室町酪農ヘルパー有限責任事業組合
- 所在地
-
〒082-0064
北海道河西郡芽室町西四条南1丁目1-9
JAめむろ内
- 従業員数
- 6名
- ホームページ
- https://www.memuro-helper.com/
- 事業内容
- 酪農ヘルパー
- 設立
- 平成3年3月
応募方法
- 入社までの流れ
-
- STEP 1 応募ボタンにてお問い合わせください。
- STEP 2 面接(人事担当者、専属労務管理者)
- STEP 3 内定(内定まで1週間程度)
- STEP 4 入社
- 受付方法
- 当ページの「この求人に応募する」ボタンからご応募ください。
あなたの転職活動を
入職後まで徹底サポートいたします!
非公開求人も多数ご紹介しています。
- 業種から探す
- 酪農・酪農ヘルパー 養豚業 農業 漁業 林業
- 雇用形態から探す
- 正社員・契約社員 パート・アルバイト 研修生 インターンシップ
- 市区町村から探す
-
道東エリア
厚岸町 浦幌町 遠軽町 雄武町 置戸町 興部町 河西郡 大空町 小清水町 鹿追町 釧路市 士幌町 新得町 大樹町 弟子屈町 鶴居村 豊頃町 中標津町 根室市 浜中町 広尾町 別海町 湧別町 -
道北エリア
上川町 猿払村 豊富町 幌延町 枝幸町 -
道央エリア
安平町 長沼町 滝川市 -
道南エリア
せたな町